読んで安心!出産について HOME > 出産一時金 > 出産一時金のために必要な書類

出産一時金のために必要な書類

このエントリーをはてなブックマークに追加

 出産した後にもらえる給付金で、出産一時金というものがあります。ただし、出産一時金というのは自治体や国からもらえるものではなく、健康保険組合から支給されるものなので、自分自身で申請しなくてはもらうことが出来ません。

 申請するには、必要になる特別な書類があります。また、加入している健康保険の種類によって、必要な書類が違いますので、前もって知っておきましょう。

 まず、社会保険に加入している方の場合です。出産一時金を申請するには、お医者さんや助産師さん、または市区町村長の証明書が必要です。証明書は診断書と一緒で、病院によってはお金がかかってしまう場合があります。でも、役所で証明してもらう場合は、ほとんどが無料なので、市区町村長にもらったほうがお得でしょう。出産一時金の申請は、出産してから2年以内に申請すればもらえるのですが、できれば出産前に申請書を準備しておいた方が良いでしょう。出産後、証明書と申請書を会社の総務課などに提出すれば、後は手続きをしてもらえます。もし、共働きでれば、ご主人と自分の保険の給付金額を比べてみて、給付金額が高い保険に申請するようにしましょう。

 国民健康保険の場合は、自分が住んでいる地域の役所の国民健康保険課で申請します。印鑑、国民健康保険証、母子手帳が必要なので、忘れずに持っていきましょう。そのときに、赤ちゃんの国民健康保険の加入と一緒に、手続きするのがお勧めです。赤ちゃんが生まれたら忙しくなるので、用意できるものは事前に用意して、スムーズに申請出来るようにしておきたいものですね。

出産費用について