読んで安心!出産について HOME > 出産一時金 > 出産一時金の医療費控除

出産一時金の医療費控除

このエントリーをはてなブックマークに追加

 妊娠、出産をした年というのは、病院代にお金がかかります。基本的に、出産にかかる費用は健康保険の適用がないので、支払う医療費は高額になってしまいますよね。そこで、きちんと把握しておきたいのが、医療費控除の申請です。

 出産をしたら、出産一時金という給付金が支給されます。医療費控除を申請する場合は、出産にかかったすべての費用から、出産一時金で支給された金額を引いて計算します。給付金額は、加入している健康保険によって違いますが、もし付加給付がついている健康保険であれば、その付加給付も含めた金額を引いて計算しなくてはいけません。

 出産にかかる費用とは、診察代、検査代、分娩入院代の他に、出産するときに緊急に使ったタクシー代も含まれます。出産一時金の医療費控除の申請は、出産費用とのプラスマイナスの計算になります。ご家族が病院に通ったり入院したりして、10万円以上医療費がかかっている場合は、通常通り医療費控除の申請をしましょう。

 あまりないと思いますが、もし出産一時金の方が出産費用よりも上回ったからといって、出産以外でかかった医療費から引く必要はありません。出産費用とご家族の医療費は、まったく違うものと考えてください。医療費トータルから出産一時金を引くのではなく、あくまでも出産費用から出産一時金を引いて計算して、プラスになったらそれはそのまま貰っておけばいいのです。医療費控除の申請はちょっと面倒くさいですが、赤ちゃんのためにも、正確に申請して、ちょっとのお金でも大切にしましょう。

出産費用について